ビックリ節約術 7年前の劣化スタッドレスタイヤ復活 ブリジストン 発泡ゴムスタッドレスタイヤ、(動画撮影当時、製造後7年経過)のブリジストンブリザック Revo GZ延命措置

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 88

  • @八海山はっかいさん
    @八海山はっかいさん Месяц назад +5

    こなじガレージさん、初めまして。
    以前から気にしてたのですが、今回初めて私も試してみました。
    フリジストンは直ぐに浸透して、明らかに柔らかくなりました。
    ヨコハマとトーヨーは浸透が遅く少ししか柔らかくなっていないようです。メーカーによって違いが有る物ですね。
    私は新潟で豪雪地帯ですから、このような情報はありがたいです。おかげで高いタイヤを買わずにすみます。
    今後はタイヤの中にオイルを入れるのも試してみます。自己責任も負えない連中のクレームに負けず頑張って下さい。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Месяц назад +2

      ブリジストンは気泡が細かいので、浸透が早いようで、体感された事は私の体験と一致しますね。good

  • @boqooimorin2622
    @boqooimorin2622 2 года назад +20

    知識や経験のないやつは金払え。
    そうでない人には非常に有用な情報である。やってみたら効果があり、他の情報も含め素晴らしいです。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  2 года назад +1

      それもこれも、スタッドレスを3年で交換してくれる神様が居るお蔭。感謝

  • @fmbk900
    @fmbk900 Месяц назад +5

    あまり乗らなくて溝は8割以上残っていたのでやってみたら確かに効果がありました。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Месяц назад

      当たると妙に嬉しくなりますよね

  • @京循
    @京循 2 года назад +4

    今日久々にやってきました。テレピンと灯油半々ぐらいでオレンジオイル少々の配合です。30分ぐらいでほぼほぼ吸い込みました。テレピンは吸い込みよさげです。2時間ぐらい経って走ってみましたが、乗り心地が柔らかくなったのに気づきました。これは期待していなかった効果です。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  2 года назад +2

      上手く行くと、乗り心地やノイズが減りますよね。気のせいじゃなかった。ところが、過剰に吸収させると、ベタベタノイズが増えます。匙加減がありそうですね。

    • @京循
      @京循 2 года назад +2

      @@KonajiGarage
      返信ありがとうございます。
      ダンロップのタイヤですが、新しい頃はペタペタノイズしてましたね。イメージ的にはアイスバーンによく引っ付きそうです。
      まだまだこちらは雪降りませんが、メンテを兼ねてやってみました。テレピン無くなったらこなじさんおすすめの2ストオイルでやってみます。コスパいいのがいいですもんね。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  2 года назад +2

      アイスバーンやウエットグリップは、ヒステリシスが大きいと、良好になるはずなので、ペタペタタイヤは、ご推察のとおり氷結路やセミウエットで良いパフォーマンスを発揮するはずです。でも、頭脳でシミュレーションしているだけなので、保証はありませんが・・・。

  • @長谷川太一-q8m
    @長谷川太一-q8m 3 года назад +2

    これは面白い!スタッドレスって溝はあるけど固さが…で使えなくなってもったいないと思ってたのでやってみたい。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +3

      実は、溝があれば雪道でも案外OK。硬くなって滑るのは氷結路なので、耐氷結路性能がマシになるのが体感できたら成功です。雪道では多分効果が体感できないので、その辺りを踏まえてやってみてくださいませ。

  • @たけちゃん-r7k
    @たけちゃん-r7k 3 года назад +3

    面白かったです!先日、ナンカンのAW-1を買ったのですが、この動画を見てればVRXで試したかったです。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +1

      いいじゃないですか、ナンカン。私が今一番欲しいタイヤです。性能が良いですよね。大好きな台湾製ですし。

  • @bicky9342
    @bicky9342 3 года назад +3

    硬度計の測定だけでなく実際の使用性能の検証データがほしいです。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +1

      チャンネル内動画に、いくつか上げていますので見て頂ければと思います。タイヤ内に柔軟剤を投入して凍結路面をインプレした動画が一番わかりやすいです。

  • @トクマサ-l2j
    @トクマサ-l2j 3 года назад +13

    7~10年の硬化ブリザックはシーズン頭に雪の無い山道をタイヤが溶けない程度に軽く攻めると復活します。
    お試しあれ

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад

      良い情報痛み入ります。皆さんもやってみて!

  • @コンチェルトムーン
    @コンチェルトムーン 3 года назад +4

    何かの きっかけで 動画が出てきました。
    なるほど、と思いました。
    テレピン油が良いと言う事で、勘違い?か、灯油:2サイクルオイル:テレピン油を、5:1:1で使用しましたが、どうでしょうか?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。:テレピン油は柔軟性に確かに効きます。でも値段が高いのがネックですね。手元に余っていたら、使うのもGoodと思います。私は手持ちのテレピン油があと僅かなので、節約しながらイザという時のブースターのつもりで使う予定です。テレピンの有無は体感ではわかりません。硬度計で計測すると、僅かにテレピン有の方が安定して柔らかくなる感じがしました。

    • @コンチェルトムーン
      @コンチェルトムーン 3 года назад +3

      ありがとーございます。
      2サイクルオイルと、テレピン油を混ぜてもイイですかね〜?
      500:100:100ccでした。
      もっと早く動画 見たかったです。
      次にホイールに組む時、内側に塗布したいです。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +1

      テレピン油を塗った方からのコメントもどこかにあったと思います。とても良く効いたとの事で、勉強になりましたね。ホイール内側に塗布する技ですが、これが想像以上に多量に必要でして。私の165/65R14では、400CC必要という結論が得られています。大きいタイヤだと1Lと、ちょっとびっくりする位必要らしいですよ。塗布だけだと変化ないかも。

  • @unyqq200
    @unyqq200 4 года назад +5

    面白い実験ですね。CRC5-56も成分にケロシン含んでるので、再現できるかもです。 僕もAスケールの硬度計もってますよ。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +1

      おっしゃるとおり、CRC556でも、同じ効果がありそうですね。即効性もありそうだし、手軽でいいかもしれませんね。トランクに1本入れておけば、駐車中にシュッと一吹きで柔軟性持続。使用量が少ない軽自動車なんかには良さそう。私の硬度計は2千円+程度でしたが、十分良い仕事してくれました。

  • @あるにゃおん
    @あるにゃおん 4 года назад +5

    タイヤにオイルが付くと滑ってしまわないでしょうか? それとも浸透してしまうので気にならないのでしょうか? 浸透時間が2時間くらいで、そのくらい待てば走行できるのでしょうか? ぜひやってみたいと思います。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +7

      オイルのみを塗ると、すべる危険性がありますね。なので、灯油と混ぜてしみ込みを良くしています。7時間位待てば走って良いと思います。その前に走ると、タイヤの柔軟剤が灯油と共に四散して、後々の硬化の原因になるので要注意です。

    • @あるにゃおん
      @あるにゃおん 4 года назад +3

      ありがとうございます!

  • @Hiro-jh2ht
    @Hiro-jh2ht Месяц назад +2

    ラバー博士もダメだって言ってましたよ。新品タイヤの皮むきのようにちょっと走ったらすぐ下の硬いるが出てくるって

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Месяц назад +2

      確かにゴムは硬化しているはずですが、見た目以上にグリップ性能は回復していると思います。

  • @kaoonu6842
    @kaoonu6842 3 года назад +5

    基本的にそんなに寒くないエリアなら道路が凍るとか雪が降りそうなタイミングなんてそんなにないから
    良いアイデア

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。最近まさに同じことを思っています。少し硬くなったスタッドレスタイヤは摩耗しにくいので、いつもは硬い状態で運用。凍結しそうになったら毎週塗ってあげると、危機をやり過ごせるという。合理的です。

  • @サイコガン-f4h
    @サイコガン-f4h 3 года назад +3

    ゴムが柔らかくなるとしても、油膜が形成されて反対にスリップしないのですか?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +6

      灯油で薄めてゴムの中に浸透させるので大丈夫です。浸透するまで7時間位を目安に走らないでください。

  • @sd-eo6fy
    @sd-eo6fy 4 года назад +4

    タイヤの中に直接入れる方法もあるみたいですけど誰か試してみてくれないですかねぇ。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +4

      数年前に試しました。結構入れるのが大変で、虫バルブを外して細い注射針のようなもので数百cc入れるのですが、それなりに効果はあったのですが、もしかしたらパンク修理がやりにくくなるかもと思い、今は塗布する方法をとっています。ネットで検索したら、入れている人居ましたね。すごいチャレンジ精神です。

  • @kazugoodgood
    @kazugoodgood Год назад +2

    テレピン油100ml+灯油500mlでも
    いけますか?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Год назад +1

      テレピン油でも実験しました。灯油だけよりも長持ちしました。2ストオイル配合よりは短い効果だったものの、手元に余っていれば使っても良いですね。

  • @R.R.Jin1
    @R.R.Jin1 3 года назад +4

    サーキット用のタイヤにも使えそうで興味深いです。是非試してみたいのですが、今回の灯油500ccは軽自動車タイヤ一本分でしょうか?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +5

      このタイヤはアイミーブ用なのですが、普通の軽自動車より一回り大きな165/65R14ですので、もしそれより小さなタイヤで試すなら、少しだけ量を少なく、例えば350cc位が良いかもしれません。20年前、私が若かりしころ、ドリフト大会で灯油入りタイヤで参戦しました。ついつい力が入って金属ワイヤーが出るまで走り、金属ワイヤーとアスファルトとの間で火花が散り、それを数周続けていたら一瞬着火したなんて事件がありましたのでご注意くださいませ。

  • @甘々るんるん丸全国旅
    @甘々るんるん丸全国旅 3 года назад +4

    私の場合は
    西日本住みなので
    冬季でもほとんど乾燥した舗装路。
    硬化する前にツーシーズンでスタッドレスとしての溝が無くなります(笑)
    昨年はワンシーズンでしたわ~(爆)

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +5

      羨ましいような羨ましくないような。でも、そんな状況でもスタッドレスにコストをかけられる意識は立派ですよ!

    • @甘々るんるん丸全国旅
      @甘々るんるん丸全国旅 3 года назад +2

      仕事柄早朝出勤が有り積雪は無くても凍結路や降雪での凍結が有りますし、
      休日はわざわざ雪を探しに行く おバカさんなので(笑)
      ちなみに明日から四連休で東北に行ってきます。
      ただビビリなので太平洋側ですが~(爆)

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +3

      太平洋側でよかったです。北の方はタイヤチェーンをしていても、だれかが道をふさいで立ち往生しそうですね。このアイミーブはミッドシップなので、雪道楽しめます。が、ちっとも雪が降らない(泣)。

  • @aqua20000
    @aqua20000 3 года назад +3

    はじめまして。新しいスタッドレスタイヤにこの施工を行うと長持ちするなんてことはないですかね?やっぱりあくまでも古いスタッドレスタイヤを短期間再生するためのものと考えたほうがよさそうでしょうか?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。この施工をすると摩耗が速くなるので、新しいスタッドレスの寿命を逆に縮めるかも。なので、後半のご推察が合っている気がします。

    • @aqua20000
      @aqua20000 3 года назад +1

      ありがとうございました!

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +4

      思ったのですが、新品のスタッドレスにタイヤ柔軟剤を塗布すると、新品よりさらにグリップが良くなる可能性も捨てきれませんね。寿命と引き換えに、スペシャル性能のスタッドレスが期間限定でも得られたら、面白いかもしれませんね。GOODIDEAかもしれません。いつか試してみたいなと。

  • @マリノブ
    @マリノブ 4 года назад +2

    非常に興味深く拝見しました!ありがとうございます。
    6年落ちのスタッドレスにぜひ試してみたいのですが、そこで質問です。
    高速道路などを長時間走ると効果が薄れるとのことですが、どの程度の走行距離を想定してますでしょうか?
    具体的には片道150キロ程度、途中高速道路100キロ程度の走行を含む往復でスキーに行くのですが、帰宅時まで効果は持続しますか?
    検証動画も拝見しましたが、高速道路走行には触れられていらっしゃらなかったようですので・・・。
    ご教示いただけると幸いです。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。6年落ちのスタッドレスタイヤなら、蘇るかもしれません。高速道路ですが、片道150㎞ですと、タイヤ温度が上がるので、もしかしたら吸収した灯油成分は抜けてしまうかも。帰宅時には元に戻ってしまうかもしれませんが、帰宅時に雪が無い道であれば良い訳です。目的地では、まだ効果が持続しているとは思います。私の場合は、比較的温暖な日に高速道路200㎞走行後、硬度が元に戻っていた記憶があるので、この辺りが裏技の限度でしょうか。悲しい事に新品には敵いませんね。ご健闘をお祈りしております。結果が判ったらご教示いただければこちらも勉強になります。

    • @マリノブ
      @マリノブ 4 года назад +2

      @@KonajiGarageさん
      詳細な解説ありがとうございます。
      おっしゃるとおり、往路の目的地到達までが一番大事で、帰りの高速道路に乗る前まである程度効果が持続すればいいんですからね。
      緊急事態宣言延長でスキーそのものに行けるかわからなくなってきましたが(汗)、チャンスがあればお守りチェーン携行で試してみたいと思います!

  • @km5618
    @km5618 3 года назад +2

    これ面白い!遠出1往復できれば役に立つ!

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。まさに、そんな使い方にピッタリです。1週間先の天気の先読みをしながら塗布するのもアリです。

  • @彩香-j4l
    @彩香-j4l 4 года назад +3

    この液体売ってほしい。普通にあったら買うでしょ。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +2

      ありがとうございます。特殊な液体に見えて、実は中身が廉価なものって結構ありますよね。例えばCRCとか、ラバープロテクタントなど。この液体も塗りやすいパッケージで売れば、受けるかも知れませんね。

  • @mm2echo
    @mm2echo Год назад +3

    一時的に軟化してもすぐに元に戻るから復活とは言えないかな。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Год назад +2

      良くて一月。面倒なので今年はやってなかったら、雪道でヒヤリとしたよ。

  • @vlogdodokin55
    @vlogdodokin55 3 года назад +3

    ナイス~~

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +1

      中古スタッドレスが好きなタイミングで蘇るのが便利です。

  • @user-hiraigomi4ne
    @user-hiraigomi4ne 3 года назад +14

    買った方が良い。安全を買うことを優先。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +13

      実際には安全にコストをかけられる方は新品を買うことをおすすめしています。1週間だけ効けばよいというケースと、様々な事情でどうしても古いスタッドレスを使わざるを得ない状況であれば、知っておいて損はありません。この処理+アルファをすると、別動画で紹介しているように、新品より制動距離が短くて驚けます。

  • @tka1637
    @tka1637 3 года назад +4

    側面に塗る必要ある?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +12

      細かいヒビ割れが埋まるよ。

  • @sisisi9555
    @sisisi9555 4 года назад +6

    タイヤへの影響はないのでしょうか?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +7

      タイヤ表面が軟化しますので、ドリフトなど無理な走行をすると、摩耗が早くなるでしょう。タイヤ内部への影響は無いものと思われます。ほんの1~2mmの表面層が軟化するだけですので。

  • @けもみみ-x3f
    @けもみみ-x3f 3 года назад +1

    タイヤを夏に保管する時に、あらかじめ塗っておくのも効果ありますかね?
    (劣化防止の観点で)

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +5

      効果あると思います。数年前は保管前にラバープロテクタントを塗布して保護してからしまっていました。すごくコストがかかりました。この方法で、かつ、オイル比率を5割程度にすることで浸透まで数か月かかるのですが、保管時に良い感じに吸収してくれるので、次シーズンの履き始めでグリップ向上が体感できます。ただ、摩耗も早くなるので、現在私は、積雪予報が出たら塗布するだけになりました。だんだん面倒になってくるんですよね。

  • @横山正樹-t3u
    @横山正樹-t3u 3 года назад +1

    動画拝見しました❗
    中古スタッドレス販売に、タイヤ柔軟剤検討しています‼️
    テリピン油を、混ぜると良いと有りますがネットで調べるとテリピン油でも色々有って解らないのですが純テリピンやガムテリピンやペンキ薄めテリピン等有りどれを混ぜればよろしいでしょうか?

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。テレビン油とか、テレピン油ですね。ペンキの薄め液として持っていたものを使ったのですが、もし、わざわざ購入するのであれば、灯油と2ストオイルだけで十分です。手元にあれば、より効果があるのですが、体感できるほどの差は無く、私は、今は灯油と2ストオイルに落ち着ています。この柔軟剤の最大のメリットはコスパなので、お金をかけてしまったら、喜びも半分になってしまう気がします。ご健闘をお祈りしております。

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv 2 месяца назад +1

    新品または一年落ち中古タイヤを買いましょう

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Месяц назад +1

      タイヤ高いの

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv Месяц назад +1

      @KonajiGarage  命は金で買えませんよ。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Месяц назад +4

      でも、これを施工したスタッドレスで、巡航速度を5㎞落とせば、新品で飛ばす輩より長生きできると思うんです。新品過信で事故している人結構いますよ。

  • @5秒前5分前いや
    @5秒前5分前いや 4 года назад +10

    大人しく買えってことやな

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +13

      タイヤは結局は減りますから、買い替えるのが正解。しかし走行距離が極端に短かく、1000㎞も乗っていないのにゴムが少し硬化しただけで買い替えを余技なくされるサンデードライバーには、救いの一手となるかもね。

  • @samuraitype4fighter
    @samuraitype4fighter 3 года назад +2

    雨が降った時滑りませんか?それが心配です。
    経験があれば教えてください。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +6

      発泡ゴムのスタッドレスは、元々、雨天時にはありえない位に滑ります。この処理をしてもさほど変化は無いのですが、チャンネル内動画で紹介している、シリコーンを混ぜた灯油で発泡層をつぶすと、夏タイヤとして雨天時にマシになります。でも、スタッドレスと雨の相性はもとから最悪なので、注意するしかないですね。

  • @夏目胆石ちゃん
    @夏目胆石ちゃん 3 года назад +3

    それで何ヵ月持つのか知りたいです。
    古いタイヤに塗って1ヶ月では意味がないです。

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +18

      チャンネル内動画で検証していますが、そんなにうまい話しは無い訳で、1週間から長くて1月です。この現実に価値が無いと判断される方は新品を購入すべきですし、雪が降る直前にこれをできる人は、コスパ良く行ける訳ですね。

  • @michiaki.t
    @michiaki.t 4 года назад +1

    いーですねー(^-^)
    参考にさせていただきます!

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +1

      ありがとうございます。励みになります。

  • @山本じゅんいち-u8j
    @山本じゅんいち-u8j 4 года назад +24

    タイヤはけちらないほうがいいよ。僕なら新品タイヤを買うな。タイヤは、安全にかかわるから

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  4 года назад +4

      そういったご意見も大歓迎です。

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 2 месяца назад +1

    アスファルトに油染みが残る😂

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  Месяц назад +1

      タイヤが全部吸収してから走って頂戴。さもないと、タイヤが元々持っていた柔軟剤までアスファルトに持っていかれちゃう。よろしく

  • @HT-op5nn
    @HT-op5nn 3 года назад +2

    ×ブリジストン× 〇ブリヂストン〇

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад +2

      最近気が付いた。ブリヂストンね。了解

  • @FuturesX
    @FuturesX 3 года назад +1

    どのタイプのテレピン油がいいのでしょうか?難しいのでお聞きします
    ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%B3%E6%B2%B9

    • @KonajiGarage
      @KonajiGarage  3 года назад

      勉強になりました。自分がたまたま使ったのが、ウッド・テレピン油でしたが、他の物は試したことがありません。塗料の希釈用として売っていたタイプのもので、アトムハウスペイントテレピン油 4Lですが、これがベストかは、わかりません。4種類もあったとは驚きでした。
      www.yodobashi.com/product/100000001006189577/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452613146044&gad5=3847514970901956507&gad6=&gclid=CjwKCAiAksyNBhAPEiwAlDBeLLeoc7oGMuGCmhmyzQ79gWm86o4sB57P7pCPTK0Ps0mwOnsqCnluwBoCzLsQAvD_BwE&xfr=pla